
カバーダンスチームやスクール、動画投稿者様向けに
LIVE映像作品の撮影を承っております。
4台のカメラでLIVE映像を撮影し簡単な編集をしてお渡し致します。
※ダンス・歌唱シーン・楽器演奏の撮影が可能です。
プランA【1曲をガッツリ撮影したい場合】
※MVのライブシーンへの差込やプロフィール映像に最適!!
※カバーダンスの動画投稿用撮影も可能!
《仕上がり映像尺》撮影した1曲と、
オフショット・エンドロールなどを入れた10分前後の動画になります。
《撮影時間》 会場入り~完全撤収まで3時間
(延長30分につき撮影編集料金の他に延長料金1万円)
《撮影方法》 4カメ(3台固定/1台手動)での通し撮影の上、
リアルタイムでスイッチング編集+追加編集致します。
※曲を止めながらブロックごとの撮影はできません。
また、お時間内であれば何度でも納得がいくまで撮影できます。
※スイッチングスタッフ人権費はプラン内に含まれておりますので
monoスタッフでご用意しておりますが
カメラ選択を主催様側でされたい場合は
当日リアルタイムでスイッチングして頂く事も可能です。
その場合もホールレンタル料金は変わりません。
《ご用意頂くもの》撮影日の1週間前までに撮影する曲の音源と動画を
メールでお送り頂きます。
頂いた資料でスタッフがあらかじめ映像を見てカメラ割りを
して撮影する、いわゆる音楽番組撮影です。
当日は何もお持ち込み頂くものはございません。
《完成作品》 撮影日から2週間以内に上記資料映像のような編集をしたのち
データにてお送りさせて頂きます。
《撮影編集金額》 1曲 55.000円(税込) ※音屋生徒 49.500円(税込)
1曲+パターン違い撮影 66.000円(税込) ※音屋生徒 60.500円(税込)
※パターン違い : 衣装替えての撮影やリレーダンスなど
ホールレンタル代・撮影機材費・スタッフ3名+編集料金込み
(音響照明スタッフ1名・カメラスタッフ1名・スイッチングスタッフ1名)
時間延長の場合は撮影編集料金の他に30分11.000円(税込)を
追加料金として頂きます。
《撮影の流れ》 1、会場入り/着替え・メイク
2、音リハーサル
3、カメラリハーサル
4、本番
※本番撮影の前に少なくても2回曲を通してリハーサルをして頂きます。
プランB【通して数曲を撮影したい場合】
※発表会DVD作成やサークル紹介映像などに最適!!
《仕上がり映像尺》~60分までの通し撮影した映像に
簡単にOP画像やロゴなどを差し込んだ編集をしたもの。
《撮影時間》 会場入り~完全撤収まで5時間
(延長30分につき撮影編集料金の他に延長料金1万円)
《撮影方法》 4カメ(3台固定/1台手動)での通し撮影の上、
リアルタイムでスイッチング編集致します。
※MCなども撮影を止めない完全通し撮影です。
※スイッチングスタッフ人権費はプラン内に含まれておりますので
monoスタッフでご用意しておりますが
カメラ選択を主催様側でされたい場合は
当日リアルタイムでスイッチングして頂く事も可能です。
その場合もホールレンタル料金は変わりません。
《ご用意頂くもの》撮影日の1週間前までに撮影する曲の資料音源を
メールでお送り頂きます。
あらかじめカメラ割りを決めない、いわゆるLIVE撮影です。
当日は何もお持ち込み頂くものはございません。
《完成作品》 撮影日から2週間以内に簡単にOP/ED画像やロゴを差込む
編集をしたのちデータにてお送りさせて頂きます。
《撮影編集金額》 88.000円(税込)
ホールレンタル代・撮影機材費・編集代・スタッフ3名料金込み
(音響照明スタッフ1名・カメラスタッフ1名・スイッチングスタッフ1名)
時間延長の場合は撮影編集料金の他に30分11.000円(税込)を
追加料金として頂きます。
※ステージ転換スタッフは含まれておりません
《撮影の流れ》 1、会場入り/着替え・メイク
2、音リハーサル
3、通しリハーサル
4、本番